力学的考察とバイオメカニクス的考察は
絶対的な存在。いわば「神」です

 
SYROは、すべてのスポーツフットウェアの(インソール制作を含めた)チューンナップにおいて、大切なファクターは何かを考えます。
 
例えばスキーであれば、スキーがターンするための要素は何かというと、(細かいところを省くと)スキーが「たわむ」ことです。ですので、プレーヤーがすべきことは何かというと、スキーを「たわませる」こと、ということになります。大きくたわませれば、回転半径が小さなクイックなターンになり、たわみが少なければ回転半径の大きなゆったりとしたターンになります。この「原理」の中で、要求されたセットを誰よりも速く滑り降りることを競うのが、私が幼少よりやり続けたアルペンスキー競技です。
 
この原理を念頭に、どのようにして(どのタイミングで、どの方向に、どのくらいの力の入れ具合で動く=働きかけを行うことで)スキーをたわませるかという実際の動きを考えていきます。ここには最も重要といえるふたつのポイントがあります。

ひとつは、 重力や慣性、重心、角度などの「力学的考察」、もうひとつは、 その力学的考察に基づいて体を動かそうとした際の「バイオメカニクス的考察」です。
この二つは、絶対的な存在、いわば「神」です。この神を無視して、成功はあり得ません。

位置エネルギーと運動エネルギー、
アンチローテーション動作

 
 スキーもボウリングも、特有の「力」が働きます。ボウリングであれば、重たいボウルを持ち上げたトップの位置から(<位置エネルギー>が最大の状態)、振り下ろしてスピードがついたボウル(<運動エネルギー>が増大している状態)を支えるために、持っている反対側に少し傾いて、バランスをとる「アンチローテーション」という動作を行います。(リリース前に片足で立つわけですが、片足で立つという作業でも、バランスをとるために重心を移動させるアンチローテーション動作が行われています)
 
プレーヤーは、そんなことを意識せずとも体が勝手に反応して、倒れないように傾きます。さらに、膝を大きく曲げて、落下方向の運動エネルギーが最大に達したボウルにさらに回転を加えるために保持(+落下とは反対向きの力をボウルに加えている)しリフトしたりスナップをきかせたりしてリリースする、という一連の動作を、膝が曲がったその足で支えながら行われています。

実はこのとき、足はけっこう無理をしています。アンチローテーションによって外側に傾いた状態から足元が地面をキャッチしにいくと膝は内側を向いてしまい、屈伸運動を行うとバランスが内側に崩れやすい体制になります。バランスの面だけでなく、膝関節にも大きなストレスをかけた状態、言い換えれば膝を痛めやすい形になります。

 
しかしながら、片足でバランス保持をするという場合において、膝が伸びた状態と、曲がった状態とでは能力に大きな差があります。当然、曲がっている方が細かい変化に対応するバランス保持能力は高いのです。(余談ですが、脚力が少ない方や、体重オーバーで膝を曲げていけないプレーヤー(骨性の支持状態の方)は、バランス保持能力という側面で不利であることは間違いありません。一方で体重のある方は、前述のアンチローテーションという意味合いにおいては有利であると言えますが…)
またリリースポイントが地面に近ければ近いほど、コントロール領域が増えるので、そういう意味でも膝を曲げて、低い姿勢になることは重要です。
 
そんな、ただでさえバランスを取りにくい体制で、さらには膝に負担もかかるボウリングのモーションを、骨格構造や筋肉の働きなどをみるバイオメカニクス的考察から、バランスを取りやすく、さらには膝への負担も少ないものに調整していく、この加工がSYROのボウリングシューズチューンナップです。

SYROを信じて大切な「足」を預けてくれた
たくさんの皆様のご協力のおかげです

 
シューズの底面をフラットにする加工、足が乗る面のアングルを3D調整する加工、インソールによる重心誘導や趾を強調した前足部の使用を促進させる加工など、SYROが提供するチューンナップには、それぞれに意味があります。こうしてホームページで紹介し、ボウリングチューンのパイオニアとして自信をもってサービスを提供できるのは、これまでのたくさんのスポーツ選手や、足に疾患を抱えたクライアントさんの、足を見て触ってひとつずつ創り続けた経験をベースに、SYROを信じて大切な「足」を預けてくれた、たくさんのプロボウラーやハイエンドプレーヤーのみなさんのご協力のおかげです。

 
その結論的な「スタイル」は、意味を理解しているしていないを別にして徐々に拡がりを見せており、時間とともにいずれスタンダードな調整として定着する日が来るかかもしれません。体格的に勝る欧米のプレーヤーに対抗するためのひとつの力になれたら幸いです、と大きなことを言ってみました(^^)
 
 

驚きと感動、からのワクワク感。
 
思わず、笑みがこぼれてくる。
ようこそ、SYROワールドへ。

SYROを信じて
大切な「足」を預けてくれた
たくさんの皆様のご協力のおかげです

 
シューズの底面をフラットにする加工、足が乗る面のアングルを3D調整する加工、インソールによる重心誘導や趾を強調した前足部の使用を促進させる加工など、SYROが提供するチューンナップには、それぞれに意味があります。こうしてホームページで紹介し、ボウリングチューンのパイオニアとして自信をもってサービスを提供できるのは、これまでのたくさんのスポーツ選手や、足に疾患を抱えたクライアントさんの、足を見て触ってひとつずつ創り続けた経験をベースに、SYROを信じて大切な「足」を預けてくれた、たくさんのプロボウラーやハイエンドプレーヤーのみなさんのご協力のおかげです。

 
その結論的な「スタイル」は、意味を理解しているしていないを別にして徐々に拡がりを見せており、時間とともにいずれスタンダードな調整として定着する日が来るかかもしれません。体格的に勝る欧米のプレーヤーに対抗するためのひとつの力になれたら幸いです、と大きなことを言ってみました(^^)
 
 

驚きと感動、からのワクワク感。
 
思わず、笑みがこぼれてくる。
ようこそ、SYROワールドへ。